鼻翼基部のヒアルロン酸注入レビュー|貴族手術のようなプチ整形
小鼻の沈みを軽減する貴族手術がなんとヒアルロン酸注入でできるんです。
入れた量ははっきり覚えてませんが、片側0.2ccぐらいでした。施術直後から小鼻横の沈みが改善されたので、顔に立体感が欲しい方必見です。
また貴族手術するまでじゃない方やハードルが高いなという方の参考になれば嬉しいです。
はじめての唇ヒアルロン酸注入レビュー
先日、唇ヒアルロン酸注入をしてきました。 入れた量は大体0.6cc。製剤はアラガン社のジュビダームのボルベラを使いました。痛みが相当キツかったのでレビューとしてまとめてみました。 唇ヒアルロン酸注入を検討されている方の参考になれば嬉しいです…
カウンセリング

小鼻横の沈みが気になったのでドクターに相談しました。
相談したところ、鼻翼基部へ少しヒアルロン酸を入れようということになりました。
リスク等の話もしっかりしていただきました。
施術

麻酔クリーム等の麻酔は一切なしでした。
針を刺すと、チクッとしてズーンという痛みがありました。
小鼻横の場所は動脈が通っていて、ヒアルロン酸注入に精通しているドクターでないとできない難易度高めの場所らしく、慎重にやっていてだきました。
施術時間は15分くらい。
仕上がり
小鼻横の陥没感が少し軽減されて、若干若く見えるようになりました。
私自身、陥没感が気になっていたものの、貴族手術等の大掛かりな施術は考えていなかったので、今回このような施術があってとても良かったです。
鼻翼基部へ注入できるドクターが少ない

残念ながら、鼻翼基部へのヒアルロン酸注入ができるドクターやクリニックは多くありません。特に大手美容クリニックではメニューとして見かけません。なぜなら注入が難しい部位だからです。大事な血管が通っておりハイリスクで塞栓という血流障害も起きやすく、なかなかやってくれるドクターがいません。
ですが専門的なドクターであれば施術してもらえるので、クリニックやドクターをよく調べて、ヒアルロン酸注入を専門としているクリニックを選ぶといいです。
まとめ

鼻翼基部へのヒアルロン酸注入はリスクが高いものの、ちゃんとしたドクターのもとで行えば、貴族手術よりも安くダウンタイムが少なくできます。
ただどうしてもやってくれるクリニックが少ないので、個人系のクリニックでよく調べてから行くようにしてください。
はじめての涙袋ヒアルロン酸注入レビュー
はじめて涙袋ヒアルロン酸注入をしてきました。 入れた量は片側0.1cc未満づつ。製剤はアラガン社のジュビダームのボルベラを使いました。場所が目ということもあって施術中涙が止まらなかったのでレビューしようと思います。 涙袋ヒアルロン酸注入を検…