【ノーファンデ民に朗報】これ一個で済むSPF50PA++++の最強フェイスパウダー見つけたぞ!レビュー
メイクもできてUVケアもできる一石二鳥のパウダーがあればいいのになー。なんて方に朗報です。
エトヴォスのミネラルUVパウダーがハンパないです。SPF50PA++++の石鹸落ちするミネラルのカラーフェイスパウダーなんです。
ナチュラルな透明感を残しつつ、アラをカバーできてUVが最強、良すぎで教えたくない。もうリピ確定パウダーです。個数限定品なので買うなら急げ!
ヒアルロン酸を入れたような唇になれる「ラシャスリップス」レビュー
先日唇ヒアルをした私ですが、ヒアルロン酸を入れたような唇になれる「ラシャスリップス」というものを手に入れた。唇ヒアルロン酸注入に抵抗がある方や擬似体験してみたい方は必見。 お高いけど唇プルン感が感動だったのでご紹介。 ラシャスリップスの効果…
ミネラルUVパウダーおすすめの人
- しっかり紫外線対策はしたいけれど肌にやさしい日焼け止めをお求めの方
- クレンジング不要の日焼け止めをお探しの方
- ロングUVA※やブルーライト、近赤外線による肌ダメージを気にされている方
- なるべくシンプルな処方の日焼け止めを使いたいという方
- 日焼け止めはこまめに塗り直したいという方
出典 エトヴォス
ミネラルUVパウダーざっくり説明

どうやら毎年販売している恒例のアイテムらしいです。
ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)なのにSPF50 PA++++な最強フェイスパウダー。
毎年好評のミネラルUVパウダーが、今年2022年は機能性ミネラルを増量して進化したそうな。
肌をきれいに見せる赤色光を透過したり、毛穴や色ムラをぼかすことで美肌を演出できる。
詰め替え用&替えパフもあるらしいから使い続ける人は要チェック。
ミネラルUVパウダーのカラー展開

2021年からカラーにラベンダーカラーが追加されて、2022現在はペールラベンダーとピンクベージュの2色展開。
ファンデーションする人はペールラベンダー。
ノーファンデ民はピンクベージュがおすすめ。
私は日焼け止めしか塗らないのでピンクベージュ。
【レビュー】ミネラルUVパウダーの難点先に言っとく
箱は可愛いけど開けづらい
箱はもう捨ててしまったが、パウダーが箱に対してキチキチに入っているので超取り出しづらい。もういっそ破壊して開けてしまって梱包はポイですね。
多分1ヶ月で無くなる
私の場合、日焼け止めクリームの上に直でパウダーをONして、さらっさらのマット仕上げが好みなのでもしかしたら1ヶ月くらいしか持たないかも。量は5グラムで少ないけど、逆に衛生的。
個数限定品だから早めに追加注文した方がいい。
もはや難点はこのくらいしかない。
自宅ピーリングはサンソリット「スキンピールバー」一択|切り分け方と購入方法
美容クリニックに行ったことある方なら一度は目にするサンソリット「スキンピールバー」。 忙しくて美容に時間をかけれない方や、美容医療にあまりお金を使えない方でもこれ一つでツルツルのお肌になれるとてもおすすめの石鹸です。 1個3,000円ほどす…
【レビュー】ミネラルUVパウダーの感想

色付きでファンデーションいらず
普段ファンデーションを使わず、ライトベージュのパウダーしか使わない民にとって、軽くベージュカラーになっているのはありがたい。これ一個で肌メイク終了。
このピンクベージュは結構顔に使っても白浮きしたり、パサついたりせず、透明感を残しながらアラをカバーしてくれる。
ただし、カバー力は高くないのでシミやニキビ跡をしっかり隠したい人は、コンシーラーやファンデーションを塗ってから仕上げとしてパウダーを使うのがいい。
カバー力を気にするならミネラルUVベールやファンデーションタイプのものがおすすめ。
パフがふわっふわ

パフがふわふわで良い。
化粧品の専門家じゃないので意図したかは分かりませんが、パウダーをつけすぎないようなパフでした。私はいっぱい付けて使うけどね。
適量使えばベタつかない
塗った後サラサラするくらいつけると夕方でも塗り直し0でサラサラキープできます。皮脂が過剰に出る人や、UV効果を高めたい方は数時間おきに塗り直せばOK
何といっても、ベタつく肌にもパウダーでポンポンと日焼け止めを塗り直せる手軽さ。マスク時代には必須ともいえる商品だなと思いました。
SPF50+++を発揮するには、1回のメイクに0.3グラムほど使う必要があるらしいので、ガンガン使った方がいいかも。艶肌メイクしたい人には向いてないけど、セミマットくらいならマット好きにはもってこい。
まとめ

個数限定なので、無くなる前に注文した方がいいヴォスのミネラルUVパウダー。ほんとおすすめです。
いつも使っているドクターズコスメのミネラルUVパウダーがあるのですが、エトヴォスの方がコスパがいい。
全然パッケージデザインについて触れなかったんですが、デザインもいい。可愛すぎずジェンダーレスな感じ。